マスクドシンガー2でアンブレラの正体はアンミカさんとわかり話題になっています。
「ザ・マスクドシンガー・シーズン2」は、マスクで正体を隠した有名人が、真剣勝負の圧巻パフォーマンスバトルを繰り広げ、マスクの中身は誰かを推理するというもの。
特にアンブレラは、7色の声と圧倒的歌唱力で惹きつけます。
そこでこの記事は、
- アンブレラの正体はアンミカ!
- アンブレラの正体予想がアンミカだった理由は?
- アンブレラが歌った曲名
- アンブレラの正体のヒント
などからアンブレラの中身がアンミカさんと言われていた理由を紹介していきたいと思います!!
この記事で書かれている内容
マスクドシンガー2アンブレラの正体はアンミカ!
アンブレラ育ちがいい感じがしたのと歌の上手さで平原綾香かなぁと思った。#マスクドシンガー2 pic.twitter.com/xlQDpeaMtk
— 高宮もにか🎗ピンクリボンサポーター (@AloudfromJapan) August 4, 2022
マスクドシンガー2アンブレラの正体は一体誰なのでしょうか?
アンブレラは、低音から響く力強い歌声が特徴。
幼少期にゴスペルで鍛えたそうで、4オクターブの音域を歌えるんだとか。
かなりの実力の持ち主ですね。
また、ハスキーボイスもヒントの一つかなと思いきや…
アンブレラ本人が「七色の歌声を持ってるので、ハスキーはヒントにならない」と言って、会場を驚かせてました。
そんなアンブレラの中身は、アンミカさんでした!!
惜しくも優勝は逃しましたが、ファイナルで最後の2人まで残って楽しませてくれました。
マスクドシンガー2アンブレラの正体に世間の反応は?
マスクドシンガー2めちゃくちゃ面白かった!ヒーローとアンブレラの歌声最高だった!二人共あんなに歌える人だったのに驚き!!!特にアンブレラ!最後の最後までわかんなかったわー!#マスクドシンガー #マスクドシンガー2
— ムネコ☻☻☻☻四人育児👦+👧+👧👦) (@muneko0302) September 2, 2022
マスクドシンガー2のアンブレラがアンミカさんで、心底ビックリした。
失礼な話だけどうるさいおばちゃんだと思ってたので…
歌上手い☺️— しずか (@xszkx0) September 1, 2022
マスクドシンガー2見終わった。私はアンブレラが好きだったけど正体は意外な人だった。マスクしてると先入観とかその人のイメージとかを無しにパフォーマンスを見るから、逆に見えてなかった本質が見える気がする。
— 金曜日のカレー (@kinyou_curry) August 30, 2022
アンブレラの正体に驚いたという声が多かったですね!!
そもそもアンミカさんがこんなに歌が上手ということがあまり知られてなかったことが、マスクドシンガー2の番組を面白くしてくれたのだと思います。
マスクドシンガー2アンブレラの正体予想はアンミカ?
夜だから全部が嫌になってきた。助けてアンミカ。 pic.twitter.com/uP2enXHqj9
— 🎀油塗りのばばこ🎀 (@BABAKO_bba) August 13, 2022
SNSでアンブレラの正体はアンミカさんではないかと話題になっています。
アンブレラがアンミカさんと思われる理由は…
- 聖歌
- アルバイト
- 貧乏な家
- 体育会系
それぞれ詳しく紹介していきます。
予想がアンミカの理由①聖歌
1話の正体ヒントVTRの中に、「幼いころ聖歌で鍛えた歌声」とありました。
実は、アンミカさんも幼少期は毎週教会で歌ってた経験が…!
幼少期から教会で毎週、歌は歌っていたものの…
人前で歌うのは聖歌隊やゴスペル以外では初めてで…
引用:AHN MIKAオフィシャルブログ
これは、2012年にテレビで初めて歌を披露した直後のオフィシャルブログの内容。
人前で歌うのは聖歌隊やゴスペル以外では初めてだったそうですが、この番組では見事優勝したそうです。
予想がアンミカの理由②アルバイト
3話の正体ヒントVTRの中に、「アルバイトで家族を支えた」とあります。
アンミカさんは、家計のために中学生から新聞配達のアルバイトを始めたというのは、今や有名な話ですよね。
こんなエピソード語れる有名人はそんなにいないはず。
アンブレラがアンミカさんっぽいと思わせる決定的な理由と言えそうです。
予想がアンミカの理由③貧乏な家
ヒントVTRで終始、古臭い貧しそうな家が映っているのが気になりました。
韓国で生まれたアンミカさんは、3歳で来日。
中学時代は苦難の連続で、家が火事で立ち退きになり、母親は入退院を繰り返し、父親の居酒屋もつぶれ父は出稼ぎに…。
家庭環境は良かったとは言えないでしょう。
子ども時代は相当苦労されていますね。
ヒントVTRの古民家は、そんな生い立ちを表現してるのではないでしょうか。
予想がアンミカの理由④体育会系
3話でアンブレラは体育会系ということがわかりました。
パフォーマンス後も全然息が切れていない様子。
すぐ隣にいる司会の大泉洋さんが、そんなアンブレラに驚いていましたね。
実は、アンミカさんも体育会系で陸上部に所属していたようです。
中学時代のあだ名は「カールルイ子」!
色黒で足が速かったのが理由らしいです。
確かに、アンミカさんは背が高いし、足も速そうですね!
マスクドシンガー2アンブレラのパネリストの正体予想は誰?
マスクドシンガー2が今夜20時から配信だ!!
前回の感じだと、おそらく残り2週で終わりだからなんか寂しい〜😢
個人的に歌声好みなのはアンブレラ☔☔☔
なんとか生き残って欲しいな〜〜〜#マスクドシンガー2 pic.twitter.com/Z3WoWRFAkq— ろいすけ@ 趣味 (@rrroooyyysss) August 18, 2022
マスクドシンガー2でパネリストが予想したアンブレラの正体を紹介します。
1話での正体予想
- アンジャ児嶋の正体予想:八代亜紀
- あーちゃんの正体予想:小柳ゆき
- かしゆかの正体予想:大黒摩季
3話での正体予想
- アンジャ児嶋の正体予想:オードリー春日
- のっちの正体予想:満島ひかり
- あーちゃんの正体予想:小柳ゆき
- MIYAVIの正体予想:中森明菜
オードリー春日さんという予想は、マスクドアーティストの似顔絵に似てるから。
アンブレラの中の人も「食いしばったらエラのあたりが似てる」と言ってるので、春日さんみたいな顔をしてるんでしょうか…(笑)
これも正体のヒントですね!
6話での正体予想
- ザキヤマの正体予想:アンミカ
- 土屋アンナの正体予想:荒牧陽子
- のっちの正体予想:土屋太鳳
- MIYAVIの正体予想:坂本冬美
バラエティに富んだ予想で、正体が分かりづらくて混乱してる感じでした。
7話での正体予想
- 森崎博之の正体予想:大黒摩季
- のっちの正体予想:土屋太鳳
- かしゆかの正体予想:広瀬香美
- 土屋アンナの正体予想:石川さゆり
経験豊富な歌手の名前が出てます。
パネリストから、それほど実力が認められてるということですね。
8話での正体予想
- あーちゃんの正体予想:戸田恵子
- かしゆかの正体予想:アンミカ
- 滝沢カレンの正体予想:松本伊代
あーちゃんは「七色の声」を操る人物と考えて戸田恵子さんと回答。
これには会場も納得の様子。
ヒントVTRのパリやイタリアの映像から、パリコレなどのファッション関係の人ではと予想したようです。
かしゆかさんはいつも鋭い!!
9話での正体予想
- ザキヤマの正体予想:楠田恵理子
- MIYAVIの正体予想:アンミカ
- あーちゃんの正体予想:アンミカ
- 森崎博之の正体予想:吉田美和
- 滝沢カレンの正体予想:大竹しのぶ
MIYAVIさんが「歌の上品さの後ろにある、大阪の人のガッツ、苦労されてきた方のガッツが見えた」と言ってアンミカさんと予想してました。
9話での最後の正体予想
- MIYAVIの正体予想:アンミカ
- かしゆかの正体予想:アンミカ
- あーちゃんの正体予想:アンミカ
- のっちの正体予想:叶恭子
- 森崎博之の正体予想:松下由樹
- 滝沢カレンの正体予想:松本伊代
- ザキヤマの正体予想:ハイヒールモモコ
マスクドシンガー2アンブレラが歌った曲は?
鎌倉殿の13人を見てる人は是非Amazon primeのマスクドシンガー2を見てほしい。あの人がカッコよ過ぎてカッコよ! pic.twitter.com/RPVI8owVPM
— 周瑜(しゅうゆ)@DXとGA4移行お手伝いさんとSEO (@D4Csuperdragoon) August 7, 2022
マスクドシンガー2でアンブレラが歌った曲を紹介します。
1話 | TAXI/鈴木聖美 |
---|---|
3話 | TATTO/中森明菜 |
6話 | 三日月/絢香 |
7話 | WHITE BREATH/T.M.Revolution |
8話 | 上を向いて歩こう/坂本九 |
9話 | for you…/髙橋真梨子 |
「TAXI」でハスキーボイスを披露したかと思ったら、「三日月」をキレイにしっとり表現。
「WHITE BREATH」では激しい曲を力強く歌っていて、本当に「七色の声」を持っていていることがわかります。
8話で「上を向いて歩こう」を聴いた土屋アンナさんは、「マスクしてると表情が見れない。声の表情で人の心を動かせる歌い手はなかなかいないので、完璧でした。」とコメント。
これは最高の褒め言葉ですね!!
曲によって声を変えるなんて器用ですね。
マスクドシンガー2アンブレラの正体のヒントは?
マスクドシンガー2楽しみにしてたけど今回もやっぱりキャラが可愛い❤️ pic.twitter.com/8XiVr5gAlZ
— T氏😸 (@t_2001_shi) August 4, 2022
マスクドシンガー2アンブレラの正体のヒントを紹介します。
1話のヒントVTRの内容は?
- 湿っぽいことが嫌いで明るい
- 幼いころ「聖歌」で鍛えた歌声
- 趣味は一人カラオケ
パフォーマンス後のトークでは…
- 4オクターブ、七色の声を出せる
つまり、歌によって声が変わる。
1話のTAXIはハスキーボイスだったが、普段ハスキーとは限らないそうです!!
これは歌声での予想は難しいですね!
また、歌声は幼少期にゴスペルで鍛えたということで、かなりの実力の持ち主のようですね。
3話のヒントVTRの内容は?
- 昔はコンプレックスだらけ
- 母からもらった本で強い女性になれた
- アルバイトで家族を支えた
- 水晶の映像
パフォーマンス後のトークでは…
- 小学校~社会人まで体育会系
パフォーマンス後でも息が切れていないことに、司会の大泉洋さんが驚いてました。
近くにいないとわからなかったヒントを引き出した大泉さんはナイスですね!!
3話のマスクドアーティストの似顔絵は?
- 目が黒塗り
- モノクロ
- 男性のよう
- 口角が上がってる
女性のアンブレラがこの顔?と驚くほど、ゴリゴリの男性のような似顔絵。
大泉洋さんが「メジャーリーガーの4番打者のような雰囲気」と言ってて、まさにそんな感じ。
アンブレラ本人も「ヒドイ!違います!!」のコメント。
ただし、「食いしばるエラのあたりが似てる」ということです。
常に口角が上がってる方なのでしょうね!
6話のヒントVTRの内容は?
- 色んな顔を持ってる
- スポーツに自信がある
- ダンスも得意
- テレビ局でも仕事する
- 全てに妥協なし
- 愛を持って真剣勝負
「スポーツに自信がある」ということですが、プロボーラーを目指してた時があるんだとか…!!
本当に、歌やスポーツなど「全てに妥協なし」という人物なんですね。
6話どうしても捨てられないモノは?
「Physical Clue(フィジカルクルー)」として、手に取れるモノのヒントが紹介されました。
アンブレラがどうしても捨てられないモノとは…
ブランドショップの紙袋!
「とてもしっかりしてて捨てられないの~」という庶民的な理由。
これには、司会の大泉さんが「今までで一番捨てた方がいいモノじゃない?」と突っ込んで笑いをとってました。
7話のヒントVTRの内容は?
- 仕事が大好きで色んな顔を持ってる
- 出版したことがある
- 人に教える仕事
- 演じる・表現の仕事
色々な仕事をして、マルチに活躍している人物なんですね!
7話「THE YOU!!~アンブレラの人生哲学~」は?
アンブレラの中身の人物の「座右の銘」は…
「この泥が あればこそ 咲け蓮の花」
アンブレラは、「どんなに皆が今辛いことがあっても、全部自分の人生で咲かせる花の栄養になるんだよ」と説明。
司会の児嶋さんは「何かあった人ですね」と言って笑いをとってましたが…
3話のヒントVTRにも「昔はコンプレックスだらけ」「バイトで家族を支えた」とありました。
苦労してきた人ならではの座右の銘ですね。
8話のヒントVTRの内容は?
- 海外に行くのが大好き
- 仕事も含め30か国に行った
- ピサの斜塔とルーブル美術館の映像
- 一番好きなのはハワイ
- 世界遺産巡りと思い出を絵に描くのが好き
- ピラミッドの映像
- 海外は家族と行きたい
海外好きと家族を大切にしている人物だということがわかりました。
ピサの斜塔(イタリア)とルーブル美術館(フランス)、ピラミッド(エジプト)の映像が出てきたので、これらの国にゆかりのある人なのかどうかも気になりますね。
8話「THE PROFILING~深層心理を探る1枚の絵~」は?
一枚の絵を見て、マスクの中身の人物が直感でどのように考えるかという深層心理を探るコーナー!
今回は、「高層マンションと鳥の巣」の絵。
司会のアンジャッシュ児嶋さんが「100階建てのタワマンのベランダに鳥が巣を作りました。鳥は何階に巣を作ったと思いますか?」と質問。
アンブレラの答えは「6階」
「鳥の巣を作った階数が、そのままプライドの高さを表す」ということで、プライドはそんなに高くない人のようです。
本人も「プライドはそんなに高くない」と言っているので、当たったようです。
9話のヒントVTRの内容は?
- 「聖歌」で鍛えた歌声
- 家族を支えるためにアルバイト
- 色んな顔と七色の歌声
- 「美と安らぎ」が人生のテーマ
- 洋服やバッグの映像
- 忘れられない場所はパリ
- ここも特別な場所(ゴルフの映像)
- 愛しのスイートダーリン
これまでのヒントの総括という内容!
沢山の洋服やバッグに囲まれる映像があり、「パリ」が忘れられない場所と言ってるので、パリコレ出演など、ファッションに関係する人物なのではと考えられますね。
マスクドシンガー2アンブレラは何話で見れる?
Amazonすごい!!
マスクドシンガーBOX✨✨
かわいいっ!!😍#マスクドシンガー#マスクドシンガー2 #prfm pic.twitter.com/Y3FwcJ6BQX— Kashiyuri (@pfrm_love2000) August 2, 2022
マスクドシンガー2「アンブレラ」は何話で見れるかについて紹介します。
1話 | 6人中4番目に登場(28:50頃) |
---|---|
3話 | 5人中3番目に登場(22:16頃) |
6話 | 4人中3番目に登場(23:03頃) |
7話 | 6人中3番目に登場(22:15頃) |
8話 | 5人中3番目に登場(21:38頃) |
9話 | 3人中2番目に登場(23:22頃) |
1話(第1ラウンド前半戦)から7話まで順調に勝ち進んだアンブレラ。
ファイナルでは最後の2人に残りましたが、惜しくも優勝を逃しました…!
まとめ
先週からアマプラでマスクドシンガー2が配信されてるの〜☺️
今回もみんな歌上手いし、正体だれかさっぱり分かんない😅
続きはよ配信してくれ〜🤣#マスクドシンガー2 pic.twitter.com/hiZn0wwuvd— カメコ (@kameco713) August 8, 2022
この記事は、「マスクドシンガー2アンブレラの正体は誰?歌った曲とヒントで中身を徹底予想!」と題してまとめました。
マスクドシンガー2「アンブレラ」の正体は…
予想どおりアンミカさんでした!!
アンミカさんは歌うイメージがあまりなかったので、アンブレラが歌った曲と歌声では、中身の人の想像がつかなかったのですが…
正体のヒントがかなりアンミカさんを指してるとSNSでも話題でした。
アンブレラがアンミカさんと予想された理由は…
- 聖歌
- アルバイト
- 貧乏な家
- 体育会系
また、アンブレラは「4オクターブ・七色の声」で毎回歌声が変わりました。
今回、アンミカさんの歌唱力の高さも知れて、新しい魅力を発見した方も多かったのではないでしょうか。
今後もアンミカさんを応援していきたいです。